3/9(土)10(日)「じないまち雛めぐり」で講話をさせていただきます。

     

富田林観光協会様から、ご依頼いただきまして、
第13回「じないまち雛めぐり」で講話をさせていただくことになりました。

古美術・骨董なんでも相談会も同時開催いたします。

ぜひ、ご興味のある方は、お誘いあわせの上、お越しください。
出入り自由となっておりますので、お気軽にどうぞ。

『南河内のええもんフェスタと雛ばなし』

【日時】
3月9日(土)・10日(日)
午前10時~午後4時
【場所】
観光交流施設きらめきファクトリー
※アクセスは、こちら
【イベント詳細】
イベント詳細は、こちら

●講話「雛祭りの由来と雛人形の歴史」
【時間】①10:30~11:00 ②14:00~14:30 ※参加・退出自由、無料

●古美術・骨董品 なんでも相談会 ~鑑定依頼も承ります~
先祖代々伝わった物だが、どの様な物か判らない…
昔、買った美術品の現在の評価額を知りたい…等々…
お持ちの古美術・骨董品に関するご相談を承ります。お気軽にお越しください。
【時間】 10:00~19:00 各組30分以内 ※予約優先 無料
【主な品目例】
書画掛軸、骨董(陶器・磁器)、茶道具、武具・刀剣、絵画、中国美術など
【予約・問合せ】0721-24-5500(観光交流施設きらめきファクトリー)

●南河内の特産品、飲食販売
【時間】午前10時~午後4時