
『鑑定をしてみたかったけど、機会がなかった』
『どれくらいの値打ちがあるか評価額が知りたい』
『いつかは整理しないといけない・・・と悩んでいる』
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひこの機会をご活用ください。
◆よくあるご質問◆
鑑定・買取ができないものはありますか?
鑑定・買取できる対象品目は【骨董(陶磁器、漆器など)】【掛軸】【絵画(本人作、版画に限る)】【茶道具(抹茶道具、煎茶道具)】【刀剣(日本刀、刀装具)】【中国美術全般】【西洋アンティーク】とさせて頂いております。お客様のお品物が対象品目に該当するかどうか不明な場合は、遠慮なく当店(0721-25-1033)までお問合せください。
鑑定・査定だけ、相談だけでもお願いすることはできますか?
鑑定・査定だけでも問題ありません。昨今は、「この美術品/骨董品をどうしたら良いのか?」という相談が増えています。お持ちの美術品/骨董品の真贋や市場評価をまず知ることが、今後の整理活動の参考になると考えます。
箱がなくてもいいですか?(価値があるかどうか分からないですが・・・・)
箱が付加価値になるものもあれば、そうでないものもあります。箱がなくても、お客様の美術品/骨董品を鑑定・査定評価することは可能です。一見して価値がなさそうなものの中にも高値がつくものもあります。もしご心配な場合は、遠慮なく当店(0721-25-1033)までお問合せください。
他店の査定見積もりを持って行ってもいいですか?
相見積もりも歓迎いたします。「他店で査定してもらったけれど、どうも納得できない。他でも聞いてみたかったので来店しました。」というお客様もいらっしゃいます。後悔しない整理をするためにもじっくりご検討されることをおすすめ致します。お客様のご判断の参考にあるよう当店ではサポートしております。
数が多い、物が大きい、交通手段がない、開催日(鑑定買取会)の都合がつかないなど、どうしたら良いですか?(出張は可能ですか?)
様々な理由により御持ち込み頂けない場合は、別日での調整は可能です(“開催日特典”に関しては原則的に対象外)。また、御希望であればご自宅に出張をさせて頂くことも可能です。当店(0721-25-1033)までお問合せ頂き、お悩みをご相談ください。
駐車場はありますか?
当店の駐車場がございます。お車でいらっしゃる場合は、ご予約時にお伝えください。当日は、当店前で御品物を降ろしてから駐車場にお停めください。
予約なしでもみてもらえますか?
予約なしでも空きがあれば対応させて頂けます。尚、当日は事前予約のお客様が優先となりますので、予約なしのご来店の場合はお待ち頂くこともございます。予約がない場合は、ご来店頂く前に当店まで御電話(0721-25-1033)で状況をご確認ください。
その他、ご不明な点がございましたら、遠慮なく御電話ください。
その際は「鑑定買取会の件で」とお伝え頂くとスムーズです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも、藤美堂(とうびどう)をご愛顧いただきありがとうございます。藤美堂(とうびどう)では、美術品/骨董品の販売・鑑定・買取についてのご相談を幅広く承っております。はじめてでも、どうぞご遠慮なく、お問合せ頂ければと思います。
※以下よりリンクして頂けます。よろしければご覧ください。
◆こちら👉 “藤美堂について”
藤美堂の取り扱い品目や店の雰囲気、問合せ先、住所など
◆こちら👉 “5つのこだわり”
お客様にサービス提供する上で、特にこだわっている5つのこと
◆こちら👉 “お客様事例(日々更新中)”
ブログ掲載許可を頂いたお客さまの貴重な査定・鑑定・買取・販売事例※人気記事です。
※大阪、大阪市、南大阪(堺市、八尾市、東大阪市、富田林市、羽曳野市、松原市、柏原市、河内長野市、藤井寺市、大阪狭山市、和泉市、泉大津市、泉佐野市、岸和田市、高石市)、京都、神戸における鑑定・査定・買取業務(エリア外は品目により応相談)。販売業務は日本全国対象(全国配送可能)。
◆藤美堂Facebook(公式)はこちら👉 “Tobido Facebook”
◆藤美堂Instagram(公式)はこちら👉 “Tobido Instagram”