日々是美術

「2020年6月」の記事一覧

#古美術#香炉#祥瑞#藤美堂#中国美術

~連載【本物の美術】~ 大名が渇望した器、「祥瑞(しょんずい)」

魅惑のコバルトブルー。 メイン写真は、ブルーが鮮やかな中国明時代末期の「祥瑞(しょんずい)」香炉。 中国の磁器技術が世界最高峰であった明時代(1500年後半)に焼かれた“染付(そめつけ)磁器”の中でも、最上手の染付磁器を […]

続きを読む

~連載【本物の美術】~ 世界を魅了した白、「藤田嗣治」。

魅惑のホワイト 世界に認められた、中でも芸術の都フランス・パリに認められた男、藤田嗣治(レオナール・フジタ)。女性や猫を描いた絵はとても有名で、その油絵は時価数千万円。日本が世界に誇る数少ない洋画家の巨匠です。※メイン写 […]

続きを読む
骨董品・美術品・茶道具・絵画・古道具・掛軸の買取・査定・鑑定・販売の藤美堂(大阪、南大阪)

羽曳野市(南大阪)のお客様|古美術・掛軸・絵画の買取・鑑定・査定

※この内容は、“ブログ掲載のご了承を頂いた方”の記事です。個人を特定できないように編集しております。当店の買取・鑑定情報の参考としてご覧ください。 久しぶりの更新になります。休業期間にお待ちいただいていたお客様からのご依 […]

続きを読む

◆通常営業再開のお知らせ◆

いつもご愛顧ありがとうございます。 6月1日より通常営業を再開いたします。 今後は新型コロナ感染予防のための“新しい生活様式”の実践に努めたいと思います。 そのため、当店では買取/鑑定/販売の際、以下の接客様式をとらせて […]

続きを読む