「2021年5月」の記事一覧
2021年5月31日
※この内容は、“ブログ掲載のご了承を頂いた方”の記事です。個人を特定できないように編集しております。当店の買取・鑑定情報の参考としてご覧ください。 今回は、古美術・骨董全般の査定・買取のご依頼。 こんにちは。最近はブログ […]
続きを読む2021年5月28日
MANGA、それは歴史の“立役者”。 『GIGA MANGA ~江戸戯画から近代絵画へ~ in神戸ゆかりの美術館』に行って参りました☆彡。 今回のテーマは、漫画。マンガともいいますし、MANGAともいいます。その昔は、戯 […]
続きを読む2021年5月22日
それは、世界に誇る日本の“大作絵画”。 『東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展 in神戸市立博物館』に行って参りました☆彡。 最近はコロナ禍の中で、どこもかしこも展覧会が臨時休館中。開館している展覧会を探すのが難しい状況です […]
続きを読む2021年5月14日
※ご覧頂きありがとうございます。以下、個人的見解が多分に含まれた独自の内容になります。その辺をご理解頂きまして、何卒ご容赦頂ければと思います。悪しからず。 茶道具、“見立てる”力を受け継ぐ者。 『遠州・不昧と大名家の茶 […]
続きを読む2021年5月9日
『聖徳太子と法隆寺 in奈良国立博物館』に行って参りました☆彡。 聖徳太子が政治を行い法隆寺を建てた。その時代は“飛鳥時代”。 日本史を思い出すとき、2000年の歴史の中で、どんな時代を思い浮かべるでしょうか?江戸時代、 […]
続きを読む2021年5月4日
※この内容は、“ブログ掲載のご了承を頂いた方”の記事です。個人を特定できないように編集しております。当店の買取・鑑定情報の参考としてご覧ください。 古美術・掛軸・茶道具 本日はオンライン査定から出張買取をさせて頂くことに […]
続きを読む2021年5月2日
“一粒万倍“な絵、それがHokusai。 『北斎展 ~富士山と東海道~ in久保惣記念美術館』に行って参りました☆彡。 久保惣記念美術館は、関西屈指の美術館。国宝2点、重要文化財29点、所蔵総数10000点以上で、私設美 […]
続きを読む