日々是美術

大阪、南大阪。羽曳野。骨董、古美術、古道具、絵画、茶道具。査定、買取。藤美堂。

羽曳野市(大阪)お客様の鑑定・買取・査定事例|古美術・骨董・掛軸・茶道具・絵画・刀剣・甲冑・中国・アンティーク・古道具|富田林・河内長野・和泉・堺・羽曳野・大阪狭山・藤井寺・柏原・松原

  • 2021年11月04日

こんにちは。藤美堂店主です。コロナが少し落ち着いてからか、より遠方からもご連絡頂くようになりました。とくに当店のホームページをご覧頂いてからのお問合せです。

「やはり現物が見たい!」という方もいれば、「写真で十分だ」という方もいらっしゃり、最近はほぼ同数くらいのような気がします。どちらも高額商品ではありますが、お客様の考え方や情報の取り方も一辺倒ではなくなってきているので、販売、鑑定、買取など、できるだけ多岐にお客様のご要望に応えていかなければならないなと感じている今日この頃です。先日は、実験的に、リモート販売や査定もさせて頂きました。まだまだ課題ありで、、日々勉強です。

※以下内容は、「今後のお客様の参考になれば」という目的で、“ブログ掲載のご協力を頂いた”お客様の事例です。個人を特定できないように編集しておりますので、安心してお読み頂けます。藤美堂に査定・鑑定・買取のご依頼を頂くたくさんのお客様の中でご了承・ご協力頂ける方はごく一部ですが、当店の査定買取・鑑定情報として少しでも参考にして頂ければと思います。

書画・絵画の鑑定、査定。

本日のお客様は羽曳野市からご来店頂きました。書画・絵画の鑑定、査定のご依頼になります。お婆様が大事にされていたものということで書画1点、絵画3点を拝見しました。

書画は、時代でいうと江戸期の作家による山水画。非常に特徴のある作家で、当時に一派を形成しており、市場の人気も根強いものがあります。

まずは、絵筋からによる真贋の判定になりまして、そして落款・印ですね。平たくいうとサインと印鑑です。これが作家の作品であるという証明となります。また、軸先(持つところ)や箱や表具の素材、時代感など、見るポイントはいくつかあるのですが、総合的に真贋は判断することになります。美術品の時代性の評価は、誰もが認める公的な鑑定書というものが基本はありませんので、非常に目の利く美術商でも、一人で判定するのは難しい書画はたくさんあります。市場相場というものはそういう判定のしにくさというのも加味された上で値段が決まっていくものなんですよね。結局は、その現物の至る状態がどれだけ市場に求められるものであるか?!というところになります。

やや複雑にはなってしまいましたが、今回お持ちの書画の場合、現在の市場に求められ得るものだと判断できましたので高評価をつけさせて頂きました。

絵画に関しましては、鑑定書をとられた御品物が2点、その他1点でありました。鑑定書がある場合は、市場の需要はより安定したものになりますので、スピーディーに評価をつけやすい。一方で、現在の絵画市場では鑑定書がないものは流通しにくい状況にあります。査定、買取を一切しない画廊さんや美術商さんも増えているご時世です。当店では、できるだけの鑑定・査定はさせて頂いております。ただ、鑑定書は発行できないので、正式な手続きは段取りなどアドバイスさせて頂きますが、まずもって、それに見合う作品かどうか(鑑定書を発行すべきかどうか)を判断させて頂くことが良いかと思っています。公的機関の鑑定書発行料も万単位になりますので、作品そのものが市場価格としてそれなりのものでないと見合わないと思います。

今回のご依頼では鑑定書のある作品2点のうち1点は代表作の画題であり、色合いも非常に豊かで、ほぼ劣化もなく素晴らしいものでありましたので高評価をさせて頂きました。また、それ以外の一点は、今回は、鑑定機関へ段取ることはお勧めはいたしませんでした。色々な理由から判断させて頂きました。時間を急いていない場合は、じっくりご判断されていくのが良いかとも思います。

今回はご依頼ありがとうございました。また、作品にまつわる楽しいお話もして頂いて楽しかったです。

これからもいつでもご相談くださいませ。引き続きよろしくお願い致します。

※ブログ掲載のご承諾ありがとうございました。掲載内容で万が一不都合がある場合は遠慮なく仰ってください。すぐ対応させて頂きます。

松の木にまつわるお話、本当に楽しかったです。そんなことなら、ぜひ拝見したかったです。残念でなりません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いつも、藤美堂(とうびどう)をご愛顧いただきありがとうございます。藤美堂(とうびどう)では、美術品/骨董品の販売・鑑定・買取についてのご相談を幅広く承っております。はじめてでも、どうぞご遠慮なく、お問合せ頂ければと思います。

※以下よりリンクして頂けます。よろしければご覧ください。

◆こちら👉 “藤美堂について”

 藤美堂の取り扱い品目や店の雰囲気、問合せ先、住所など

美術品・骨董品・絵画・茶道具・中国美術・刀剣・古道具の鑑定・査定・買取・販売の藤美堂(大阪)

◆こちら👉 “5つのこだわり”

 お客様にサービス提供する上で、特にこだわっている5つのこと

◆こちら👉 “お客様事例(日々更新中)”

 ブログ掲載許可を頂いたお客さまの貴重な査定・鑑定・買取・販売事例※人気記事です。

※大阪、大阪市、南大阪(堺市、八尾市、東大阪市、富田林市、羽曳野市、松原市、柏原市、河内長野市、藤井寺市、大阪狭山市、和泉市、泉大津市、泉佐野市、岸和田市、高石市)、京都、神戸における鑑定・査定・買取業務(エリア外は品目により応相談)。販売業務は日本全国対象(全国配送可能)。

◆藤美堂Facebook(公式)はこちら👉 “Tobido Facebook”

◆藤美堂Instagram(公式)はこちら👉 “Tobido Instagram”