「#販売」のタグ記事一覧
2021年4月19日
※この内容は、“ブログ掲載のご了承を頂いた方”の記事です。個人を特定できないように編集しております。当店の買取・鑑定情報の参考としてご覧ください。 近現代陶芸作家の品々(物故作家、人間国宝など) こんにちは。藤美堂の店主 […]
続きを読む2021年3月27日
神は細部に宿る。 『上村松園・松篁・敦之三大展~日本画の行方~in松柏美術館』に行って参りました☆彡 松柏美術館は、日本で最も有名な女流画家の上村松園、そしてその子である松篁と孫の淳之、三代の作品が堪能できる貴重な美術館 […]
続きを読む2021年3月9日
やっぱり、ミュシャが好き! 『ミュシャとアメリカ in堺市立文化館』に行ってきました。 日本でも大人気のアルフォンス・ミュシャ。 淡い色合いとしなやかな曲線で描かれる女性がとても優雅な雰囲気を醸しだしています。 わたしの […]
続きを読む2021年3月6日
※以下内容は、「今後のお客様の参考になれば」という目的で、“ブログ掲載のご協力を頂いた”お客様の事例です。個人を特定できないように編集しておりますので、安心してお読み頂けます。藤美堂に査定・鑑定・買取のご依頼を頂くたくさ […]
続きを読む2021年3月4日
源氏物語の絵・源氏絵の原点である土佐派 「源氏物語の絵画 伝土佐光信『源氏系図』をめぐって in香雪美術館」に行ってきました。 日本人であれば、一度は聞いたことがあるはず“源氏物語”。 主人公・光源氏(ひかるげんじ)の […]
続きを読む2020年8月6日
祖父が美術商として創業したのが今から50余年前。造り酒屋の醸造機器の売買をしていた若かりし頃、お客様から見せて頂いた名品の数々に感銘を受け、自らのその感性に気づいたと言います。 父、そして私と受け継いできたこの道も、今で […]
続きを読む2020年7月29日
今では、いつもお買い上げ頂く常連様に『良い品物でも、どこ(店)から、誰から買うか?だよ』と言われたことがあります。また、定期的に当店へご売却いただくお客様には『売り手にも色んな気持ちがあるんだよ』と言われました。 お客様 […]
続きを読む2020年7月29日
藤美堂について、よりもっと知って頂きたいと思いまして、藤美堂がこだわっていることを5つにまとめました。このこだわりは店主のこだわりであり、藤美堂が提供するサービスの最も大事にするべきことと考えています。 このたび、明記す […]
続きを読む2020年7月6日
最近、地震が多いのは気がかりですよね。昨日の熊本の災害のように、水害も大変ですが、やはり天災に対する備えはお店としてはとても気を使うところです。 開店以来当分の間は、店頭の品物に関して、十分な耐震対策をたてることができな […]
続きを読む2020年7月6日
開店してからというものの、週のうち大半は自分でシャッターを上げるのですが、必ず朝の掃除をしています。時間にしては、ものの10分くらいなのですが、これが仕事モードに切り替えをするのにちょうどいい具合です。 ルーティンワーク […]
続きを読む