【第20回鑑定買取会 in富田林】たくさんのご来場ありがとうございました

富田林市民会館(レインボーホール)にて開催の第20回鑑定買取会を無事終えることができました。

今回は記念すべき第20回目でしたが、当日は満枠、出張依頼も予想以上のご連絡いただく結果となりました。以前からのご紹介の方はなく、完全に新規の方ばかりでしたが、少しでもお役に立てたのであれば幸いです。

では、いつものように、簡単ではありますが、鑑定買取会の振り返りをさせていただきます。

鑑定買取品で多かったもの順に3つ、ご依頼の理由も3つ挙げたいと思います。

=第20回鑑定買取会データ=

★多かった依頼品(多い順)★

・掛軸

・茶道具

・絵画

★依頼の理由★

・遺品整理

・断捨離

・買い替え

今回は意外と骨董品は少なく、掛軸や茶道具の数が多い結果となりました。通常営業のご依頼でも、実は、最も多いジャンルになります。今回から広告の見出しを骨董品・茶道具・絵画に変更したのも大きな理由だとは思います。掛軸はもうかけることがなくなった、茶道具も使うことがなくなったなど、実用品として役目を終えたというところでしょうか。ただ、茶道具も掛軸も意外と高額な品物もありましたが、それもまた鑑定買取会の面白いところかなと思っています。

次回、第21回は引き続き11月に富田林市民会館(レインボーホール)の開催になります。こうご期待ください!

引き続き、藤美堂をよろしくお願いいたします。

藤美堂店主